本記事ではゴルフ初心者に向けて、正しいフェースの開閉動作について解説します。
ゴルフ初心者で、一生懸命クラブを振っているのに飛距離が出ないと悩んでいる方は多いと思います。
初心者が最初に引っかかる壁の一つに、フェースの開閉方法が間違っているという事があります。
「飛距離が出ない方」「スライスが治らない方」「すくい打ちが治らない方」は、正しくフェースを開閉できていない事が原因かもしれません。
正しいフェースの開閉とは
下の図は、自分の視点から見た時の「1.ダウン」「2.インパクト」「3.フォロー」の動きです。
手とフェース面の向きに注目してください。
まずは正しいフェースの開閉です。
そして、以下が間違えたフェースの開閉です。
何が違うのかを説明すると、
正しいフェースの開閉は以下のように、腕を軸にクラブを回転させます。
腕の骨を軸にして回すイメージです。
一方、間違えたフェースの開閉は、手の甲を折ってフェースを閉じる動作です。
この動作をやってしまう方は多いですが、実はフェースを閉じることは出来ていません。
正しいフェースの開閉は、腕を軸にしてクラブを回転する動きになります。
間違えたフェースの開閉は、手の平を折る動きで、これはフェースを開閉できていません。
間違えたフェースの開閉をした時のスイング
間違えたフェースの開閉をした時のスイングは以下です。
正しいフェースの開閉をした時のスイング
正しいフェースの開閉をした時のスイングは以下です。
正しいフェースの開閉を身につける練習方法
ダウンスイングで腰から下の位置にクラブが来た段階で、手の甲を地面に向けてスイングします。
グローブの手の甲側にはロゴが入っている事が多いですが、そのロゴが見えないようにスイングします。
裏拳(手の甲)がフェース面だと思ってインパクトする感覚です。
まとめ
今回は、ゴルフ初心者向けにフェースの開閉動作について解説しました。
すくいうち(フリップ)の動きは、初心者がやってしまいがちな間違いの一つです。
ちなみですが、フリップはゴルフで全く使わないというわけではありません。
ロブショットを打つ時に使う場合があります。
ですが、通常のスイングでは使いません。
正しくフェースを開閉してスイングすれば、ハンドファーストで分厚いインパクトになり、飛距離が伸びます。
フリップ動作をしてしまっている方は試してみてください。
コメント